top of page

アメリカの経済誌『Forbes』(オンライン版)にライトタッチテクノロジーの記事が掲載されました。
https://www.forbes.com/sites/japan/2022/02/16/award-winning-startups-showcase-japanese-innovation-at-ces-2022/?sh=5bf65e55428a&fbclid=IwA...
2022年2月21日

『ライトタッチテクノロジー』が経済産業省主催「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2022」優秀賞を受賞
2022年1月14日(金)大手町三井ホールで開催された経済産業省主催「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2022 ビジネスコンテスト部門の最終審査にて、優秀賞を受賞したことをお知らせいたします。多数のJHeCサポート団体よりサポート表明も頂きました。...
2022年1月21日

明けましておめでとうございます
皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます 旧年中は、格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます 2022年も、より一層のご支援を賜りますよう、社員一同心よりお願い申し上げます
2022年1月5日

総務省主催の2021年度「異能ジェネレーションアワード」を受賞しました!
今年度は2万件以上の応募の中で4社だけが受賞したそうです! 新たに観える分野 「ライトタッチテクノロジー株式会社」 https://www.inno.go.jp/result/2021/generation/winner/...
2021年12月17日

CES Innovation Awardsを受賞しました!
2022年1月5日から8日までラスベガスで開催されるCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2022に先駆けて、全米民生技術協会(CTA:Consumer Technology Association)より発表されました。CESは、アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス...
2021年11月17日
首相官邸のSNS「JAPAN GOV」にてライトタッチテクノロジー株式会社が紹介されました
(記事抜粋/翻訳) 今日は #WorldDiabetesDay (#世界糖尿病デー)です。ライトタッチ・テクノロジー株式会社(本社:大阪市港区、代表取締役社長:山川考一)は、世界で初めて採血不要の血糖値センサーを開発しました。このセンサーは、最先端のレーザー技術を用いて、よ...
2021年11月15日
【採択決定】
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)「医工連携イノベーション推進事業(開発・事業化事業)」にライトタッチテクノロジーが採択されました。先日のプレシリーズAラウンドでの資金調達とあわせ(2021年7月5日、PR...
2021年10月1日

2021年9月24日

遅ればせながら....
TechCrunch Japanの今週(2021.7.4~7.8)の記事ランキングに、任天堂、ソフトバンクと並び3位に選ばれました。 https://jp.techcrunch.com/2021/07/09/weekly-ranking-20210704-0708/?fbc...
2021年9月8日
大阪府の報道発表に掲載されました。
「大阪府では、府内における社会課題の解決につながる新たなビジネスの創出及び産業化を促進するため、「おおさか社会課題解決ファンド」を組成する大阪信用金庫及びフューチャーベンチャーキャピタル株式会社と、ファンドの活用促進に関する協定を締結しています。」...
2021年7月14日

日本最大級のピッチコンテスト「未来2020」にて
住友生命賞・GAPグラント賞をいただいた未来2021 Alumniに記事を掲載いただきました。 https://mirai.ventures/alumni/alumni-2942/?fbclid=IwAR3B3wts4XZuGiE8bAV76oIG4kj49YfsfMB0f...
2021年7月12日

ライトタッチテクノロジー株式会社、総額1.2億円の資金調達を実施
世界初の採血のいらない非侵襲血糖値センサーの開発を行うライトタッチテクノロジー(Light Touch Technology: LTT)株式会社(本社:大阪市港区、代表取締役:山川 考一、以下「LTT」)は、テックアクセルベンチャーズ (東京都港区、職務執行者:大場...
2021年7月5日
5月2日付日経電子版「コロナ下から未来描く 関西スタートアップ、逆風に挑む」にライトタッチテクノロジーが紹介されました。
(記事抜粋)関西のスタートアップが新型コロナウイルスの逆風下、新たな成長を探っています。医療・バイオ、デジタルトランスフォーメーション(DX)、新サービスなどで技術に磨きをかけています。2025年の国際博覧会(大阪・関西万博)をにらみ、大学や金融機関、行政の後押しも活発です...
2021年5月10日
『2020年度「紀陽イノベーションサポートプログラム」』社会課題解決分野にライトタッチテクノロジーが採択されました。
https://b2b-ch.infomart.co.jp/news/detail.page?IMNEWS1=2509567&fbclid=IwAR1-PNzuGhl5VnHmrN0MJddFE1gnpxLw_WRcBx4N4m7FPpC_FBGWrPYWBY0
2021年4月28日


日経XTECHにライトタッチテクノロジーの記事が掲載されました。
NTTドコモ・ベンチャーズ主催【関西発】スタートアップピッチとして登壇させていただいたライトタッチテクノロジーの記事が日経XTECH (クロステック)に掲載されました。 https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/21/nttdocom...
2021年4月28日


Forbes Japanにライトタッチテクノロジーの記事を掲載いただきました!
https://forbesjapan.com/articles/detail/40633?fbclid=IwAR3J48VeHqEE4WBf_A5u-nNeSgaTMRp26pVKILndBJvmJ-ubXOcwPbGpdVU
2021年4月28日


Moring Pitch 第364回 J-Startup KANSAI特集に登壇しました!
https://www.facebook.com/MorningPitch/photos/a.597464880288262/4103491123018936/
2021年4月28日


SankeiBiz3月12日(金)にライトタッチテクノロジー株式会社が紹介されました。
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210312/ecb2103120601001-n1.htm?fbclid=IwAR3bA2aEWt3KK53h-wETgeyJRvkZSm7mdc1xpmbOx4wrFBleAQsxVJToo0Y
2021年4月28日


日刊工業新聞3月11日(木)記事にライトタッチテクノロジー株式会社が紹介されました。
(記事抜粋) ライトタッチテクノロジー(大阪市港区)は、採血不要な血糖値センサーを手がける。独自のレーザー技術を駆使し、機器に指先を触れるだけで血糖値を測定できる。糖尿病の治療には、1日に何度も注射針を刺して採血しなければならない。血糖値センサーは採血と同等の精度を実現し、...
2021年4月28日
2月25日 日本経済新聞電子版に掲載されました
コロナ後の未来を担う関西中小の技 万博へ磨き https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB227JJ0S1A220C2000000/ ※記事を読むには会員登録(無料)が必要になります。
2021年3月3日
bottom of page